戸塚区東俣野の電話装荷線輪用櫓は解体されてました

2023年7月30日に戸塚区東俣野の電話装荷線輪用櫓を見に行ったのですが、9月10日にたまたま近くを通りかかったところ解体されていました。 7月の時点で雑草が刈り払われていたのは解体の準備だったのでしょうか。 これで、唯一神奈川県内に現存していた電話装…

戸塚区東俣野の電話装荷線輪用櫓を見に行く

夏の暑い日、近所まで短距離サイクリングにちょうどいいと思って戸塚区東俣野にある電話装荷線輪用櫓を見に行きました。 「電話装荷線輪用櫓」とは、昭和の初めに東京と神戸の間に電話回線を引くために作られた、空中に電話線を渡すための櫓です。 この遺構…

美山琴平神社

山の中にポツンと神社シリーズ、八王子の美山琴平神社に行ってきました。 場所はこちら、圏央道八王子西IC近くです。 地理院地図を見る限りは近くまで延びてる道からさらに細い山道が記されていたので行けそうな雰囲気です。 堆肥を作っている牧場のすぐ先に…

湯河原天照山神社(2回目)

湯河原の椿ライン近くにある天照山神社を再訪しました。 yaboratory.hateblo.jp 全開訪問は2022年9月。 湯河原パークウェイの通行止め付近から山道に入り、途中に自転車を置いて下からアプローチするルートです。 今回は、椿ラインの天照山バス停から下りる…

Growtac EQUALブレーキにようやく換装

比較的品薄だった2022年の7月にGrowtac EQUALブレーキを購入したのですが、EQUALブレーキとは互換性の無いBシリーズのブレーキパッドが4セットぐらい在庫があったので交換を躊躇してました。 しかし2023年の2月、ようやく交換を決意しました。 ブレーキワイ…

上野原市 降谷沢のサクラ

上野原市秋山の桜ヒルズゴルフクラブの回りに林道が走っていて、その林道を経由してリニアモーターカー実験線の近くまで行くことができます。 栗谷線という林道沿いに「降谷沢のサクラ」という看板があって、以前FCRで実験線の近くまで走った時その看板を見…

檜原村 鑾野御前神社

山の中にポツンとある神社を訪れてみたシリーズです。 檜原村の山の中に「鑾野御前神社(すずのごぜんじんじゃ)」という神社を見つけました。 調べてみると南側にある「湯久保」という集落から行けるようです。 地理院地図では神社は見当たらないけど、集落か…

深良水門から湖尻峠までロードバイクを担いで登ってみた。

箱根をロードバイクで走ってると「ここショートカットできたら楽なのに」って場所がちょいちょいあります。 以前そう思ったのはここ。 神奈川県道734号大涌谷小涌谷線と、同733号仙石原強羅停車場線の間。 大涌谷方向から仙石原に行くには、桃源台まで下りる…

ATH-CC500BT オーディオテクニカ軟骨伝導イヤホン買ってみた/使ってみた。

利用シーン 長時間サイクリングでの利用 結論 カタログスペック20時間は大正義。でもちょっと盛ってる気がする。 装着感が軽くてずれにくい。 どこかのデジタルガジェット系ニュースサイトで見かけて、発売前にオーディオテクニカ公式サイトで予約購入しまし…

Apidura Racing Frame Pack 4L買ってみた。

夏場にリュックを背負うのが嫌でFCRもTCXもバイクパッキング化を進めて、両方のバイクでLifeLineのフレームバッグを使っていました。 www.wiggle.jp このフレームバッグは長さ40cm、45cm、50cmの3サイズ展開で、ファスナー1つだけでポケットも付いてないシン…

網代 長谷三十三観音

テクテクライフJR伊東線ラリークリアの帰り道、熱海と伊東の間の網代にある長谷三十三観音に立ち寄りました。 長谷寺(ちょうこくじ)の長谷(はせ)三十三観音です。 場所はこちら。 R135沿いの「網代長谷観音」と書かれた石柱が目印。 コンクリート敷きの激坂…

湯河原 天照山神社

山の中にポツンと神社シリーズ。 湯河原の椿ラインの近くに天照山神社という神社があるのを見つけて調べてみました。 位置的には椿ラインと湯河原パークウェイの間にあって、ハイキングコースとして椿ラインのバス停までバスで行って、近くの滝を訪れながら…

ヒマラヤ岩塩タブレット

以前から気になっていた岩塩タブレットを購入しました。真夏の熱中症対策です。 プラケースのフリスクぐらいのケースに、フリスクぐらいの錠剤が入っています。 計算したら、1錠あたりの塩分量は一般的にコンビニ等でも売っている塩タブレットの3錠分です。…

サーモス真空断熱ケータイマグを割る

サーモスの自転車向け真空断熱ケータイマグを去年の暮れに購入したのですが、暑くなった季節に本領発揮してきましたよ。 朝自宅で氷をいっぱいに入れておけば8時間近く氷が残ったままですし、午後に一度コンビニでカップ氷を買う程度で終日冷たいドリンクを…

Camelbak Iceのキャップ交換

Camelbak Podium Iceの飲み口を紛失してしまったので、新モデルのキャップだけ購入しました。 新旧モデルでボトル口径が互換か全く情報が無かったので半分賭けでしたが、無事に使えています。 新モデルの飲み口は細かく分解できるようになっていますが、部品…

Growtac EQUALブレーキをとりあえず買ってみた。

Giant TCX SLR2 2018年モデルにはGiant Conduct Hydraulic Disc BrakeというGiantオリジナルなブレーキシステムが付いてます。 これはSTIはワイヤ引きなのですが、ステムに油圧に変換するコンバータが付いていて、キャリパーは油圧というちょっと変わった仕…

大容量モバイルバッテリー購入

10000mAhのモバイルバッテリーを使っていますが、丸一日走った後にすっからかんになってることが何度かあったのでより容量の大きなバッテリーを購入しました。 届いてみて、20000mAhは流石にでかいなーと思ったのは事実。 このぐらい容量があれば、一日中ス…

Fizik Ventoの仕様が変わってた。

Fizikのグラデーションバーテープって以前は左右巻く方向が同じだったんですよ。 この説明書きのとおりに巻かないとグラデーションが綺麗に出ない。 このせいで、ショップにバーテープを巻いてもらったところ左右巻く方向が同じなことを依頼主がツイートして…

高杉のウラジロガシと神明社

山北町の大野山の東側の「高杉のウラジロガシ」とその先にポツンとある神明社に行ってきました。 R246を渋沢から松田に下りる途中にあるドライブイン「みや古食堂」。コロナ禍で一時期休業していましたが、再開していました。一度は行ってみたいとは思うけど…

Prologo Dimension Tri

TCXに付けたPrologo Dimensionが気に入ったので、FCRのサドルもDimensionに替えました。Dimension Triという名前からしてトライアスロン向けのモデルがありますが、違いはパッドの硬さや入り方ぐらいっぽいです。 色はホワイトを選びましたが、青みがかった…

中国製ボトルケージマウントを購入する

サドルに取り付けるボトルケージマウントが少し緩んでる感じがしたので点検したところ、本体が破断しているのを見つけてしまいました。 走行中にすっ飛んでいく前に気が付いてよかった。 これはELITE SKEKANEです。サドルレールの外側から固定するタイプなの…

印西市周辺の百庚申

仕事で訪れた千葉ニュータウンの近く、印西市一帯には庚申塔が多く残っており、たまたま見つけた資料に「百庚申」というものを見つけました。 http://sawarabi.a.la9.jp/190302slide.pdf そういえば出張中の仕事終わりに徒歩で行ける距離の「浦部の百庚申」…

柔らかLANケーブルでルータ周りをスッキリさせてみた。

長男が大学進学し、コロナ禍の影響で自室でリモート授業を受けることが多くなり、WiFiがたまに調子悪いというので無線LANルータをWiFi6対応の製品に替えて、長男の部屋にもAPを付けました。リビングと全部屋間にはLANケーブルを通すようのCD菅を通してあり、…

有鹿神社奥宮と磯部の庚申塔

相模原市南区磯部の史跡勝坂遺跡公園内に有鹿神社の奥宮があるそうなので行ってみました。 現地を訪れた人の記録を見ると、川沿いの歩道を奥に進むとあるらしいのですが、公園北側の川沿いの道は両側とも途中で行き止まり。 普通に公園駐車場の横の歩道を奥…

吉岡の大桜

仕事で訪れた千葉ニュータウンの近くに有名な桜の名所があったので行ってみました。 印西牧の原のAPAホテルに泊まっていたのですが、出張中なので電車とバス以外に移動手段は無し、徒歩で駅から30分ぐらいかかるところにあるので仕事終わりに訪れるにはとっ…

八王子通り大山道の旧道を辿ってみる

(追記:この日通った道は一般的には「御殿峠旧道」の呼び方が通りが良いようです。江戸時代以前からの鎌倉街道であり、江戸時代後期は大山道としての役割も持っていた、ということのようです。) 数か月前から大山道の道標に興味を持ち始めてロードバイクで現…

倉子峠→軍刀利神社→三国山→軍刀利神社元社

4月に行った軍刀利神社(ぐんだりじんじゃ)がサイクリング的にもショートトレッキング的にも面白かったので記事を書いたのですが、軍刀利神社元社から尾根沿いのそう遠くない距離で興味深い場所があったのでもう一度行ってみました。 yaboratory.hateblo.jp …

骨伝導ヘッドフォンを購入する

今はサイクリング中骨伝導ヘッドフォンを使っていますが、その前はネックスピーカーを使っていました。元々の動機は山奥の林道を走る際の熊除け目的でした。 最初に購入したのはこの製品。 ウェアラブル ネックスピーカー ワイヤレス 首掛け Bluetooth スピ…

Xiaomi Mi Band5

会社のリモートワークが恒久方針となり、これまで最低限最寄り駅までの往復4kmの徒歩もしなくなったせいか体重と血圧が悪化傾向、改善のため平日在宅勤務後のウォーキング/ジョギングを習慣化するためにシューズとフィットネス向けスマートウォッチを購入し…

屋外コンセントを増設する

我が家は築18年ぐらいの木造なのですが、外壁に屋外コンセントがありません。 いや、正確にはお風呂のガスボイラー用の屋外コンセントがあって、子供が小さい頃のクリスマスイルミではそこから電源を取っていたのですが家の裏手にあるので使いづらい。 防犯…