PC

激安Windows 10タブレット

PC

特に用途も思いつかないまま、安いというだけで中華なWindows 10タブレットを買ってみました。 購入したのはBanggood.comという中華ガジェットショップ。 www.banggood.com Banggood.comからの購入方法などは以下の記事を参考に。 bicycle.kaigai-tuhan.com …

Air Video HD

WHS 2011は標準でメディアのストリーミング機能を持っていますが、現在これは使っておらず、iOS向けのストリーミングサーバーであるAirVideoを使っています。 Air Video 今回MicroserverにWHS 2011をインストールしなおした際に、最新バージョンが無いかサイ…

DE代替ソフトウェアの導入

WHS 2011はWHS v1のようなDrive Extentender(以下DE)の機能がありません。 WHS v1のDEとは複数の物理ディスクを1つの論理ディスクボリュームに結合し、かつ複数の物理ディスクを使ってファイル単位でデュプリケーションを行う機能です。 物理ディスクとして…

HP Proliant Microserver購入

HP ProLiant Microserver N54LがNTT-Xで13,980だったので購入しました。 WHS 2011をインストールしているML110 G6からのリプレースです。 ML110 G6は標準の冷却ファンでは夏場は爆音になってしまうので、家庭用サーバとして利用するには対策が必要です。 主…

C300のファームウェアをアップデートしてみる

PC

CrucialのSSD C300を購入したのはちょうど2年前。 いつからかプチフリ現象が発生していた。プチどころでない、30秒ぐらい固まる。 Crucialのサポートページを見てみたらファームウェアのアップデートが出ていて、 Resolved performance anomaly which result…

Biglobe WiMAX解約

PC

当初iPod touchとの組み合わせでモバイル環境が最強に強まったことでお馴染みのWiMAXそしてAterm WM3500Rですが、去年au iPhoneを購入したことですっかりお役御免となり、1年目の更新月である今月その役目を終えるためBiglobe WiMAXを解約いたしました。丸一…

無線LANルータ買い替え

PC

無線LANルータというものは、まあ無線規格の新しいのが出てきたら買い替えの需要が発生することがあるとはいえ、クライアント側も新しい規格に対応しなければならないのでそうそう頻繁に新しい製品に買い換える必要も無いもの。ただしハズレの製品に当たって…

リビングPCをSSD仕様にしてみた

PC

リビングに置いてあるPCはケースがNSK1380(排熱性能はあまり高くない)、CPUがE8400(そこそこ温い)、HDDがWD1001FALS(熱い、うるさい)で、HDDが結構ギャンギャンに煩い。電源ファンも結構全力で回ってるようなので、HDDをSSDに換えてリビングPCらしく静音仕様…

玄人志向 KRPW-G530/90+

PC

これまで使っていた電源はAbee ZUMAX ZU-450Z。 パッケージに「一番静かな電源だ」とか書いていたような気がする。 静かでプラグイン方式なのはいいんだけど、正直あまり変換効率について注目されていない時代の製品なので、そろそろ80PLUS認証のモデルに変…

PCケースを新調。ZALMAN Z9PLUS

PC

これまで使っていた普段使いのPCのケースはOwltech 602DIV。 Windows Home Serverを使い始める前はメインのPCにHDDを沢山載せていたので「3.5インチシャドウベイが沢山あって」「HDDに直接ファンの風があたって」「しかもHDD横刺し」なケースとしてコレを選…

スリープ復帰後NIC無反応

PC

P8H67-Mには内蔵ネットワークコントローラとしてRealtek 8111Eが載っているが、これがスリープ復帰後にネットワーク無応答になることが何度かあった。ipconfigコマンドではアドレスは割り振られている。 デバイスマネージャで異常は無い。が、デバイスを一旦…

WHS 2011上にWebDAVフォルダをセットアップする

iPod touchを使い始めた頃からWHS v1に"Web Folders 4 WHS"というAdd-inをインストールして、低コストな自前クラウドストレージとして使っていた。(WHSサーバを24時間運用してテラバイト単位でクラウドストレージを自分用に提供するのが低コストか?って話は…

P8H67-M + Core i7-2600K

PC

CPUは同じ価格で1.5倍〜2倍ぐらい性能が違ってきたら買い替えることにしているが、Q9650をメインに据えてから2年、Core i5-2500あたりでも倍ぐらいは違うらしい。使わなくなったPCやパーツを売ったら結構な金額になりそうなので、さっさと買い替えることにし…

ML110 G6にWHS 2011をインストールしてみる (その2)

ML110 G6 Celeron G1101/2GBメモリ/160GB HDDモデルの届いたままの状態で(ケースファンとCPUファンは替えましたが…)Windows Home Server 2011をインストールした直後の状態です。 デバイスマネージャ SATAコントローラは"AHCI"モードでインストール。 "Stand…

ML110 G6届く

PC

NTT-Xで在庫が「取り寄せ」になってから注文したHP ML110 G6が予定通り届きました。 注文時の予定到着日は「4/21」で、注文確定以来このステータスはずっと変わらずついに前日の4/20昼もこのまま。 これは4/21到着はだめかもわからんね、とか思っていたら4/2…

0S03088買い

PC

メインのPCに繋いでいた倉庫用WD20EARSを7,200rpmの速いやつにリプレースしようと思って、HGST製の2TBのHDDを探してたんだ。倉庫用のつもりだったんだけど、エンコード中に並列して他のアクセスが発生するとWD20EARSは非常に遅い。 WD20EARSはWHSデータ用に…

新AMIGAのケース?

PC

http://www.gizmodo.jp/2011/05/usaamiga.html?utm_source=atom&utm_medium=rss新AMIGAの筐体と噂されているPCケースの数々。どっかで見たことあるな、と思って記憶をたどってみたら、かつて2006年頃から"OMAURA"といブランドで展開を計画していたHTPC(Home …

HP ML110 G6衝動的に購入

Windows Home Serverを入れているノートPC(QOSMIO E10)の冷却ファンが最近非常にうるさい。ノートPCをWHS機にするのは低消費電力、静寂性、非常時の簡易UPSといった点で結構理想的。昔はキューブ型のケースにE8400とMini-ATXのマザーボードを入れてWHS機とし…

RMA交換品がシンガポールから発送

PC

故障して送ったHDDは型番が「WD20EARS-00S8B1」で、これは500GBプラッタ×4枚。送られてくるHDDは「WD20EARS-00MVWB0」でこっちは667GBプラッタ×3。

RMA申請したWD20EARSがシンガポールに届いた

PC

WD20EARSが壊れたのでRMA申請するでござる - yaboratoryの野暮研2週間以上前にエコノミー航空便で送ったWD20EARSがやっと届いたようだ。

WD20EARSが壊れたのでRMA申請するでござる

地震発生以来しばらく電源を落としていたWindows Home Serverであったが、先日電源をオンにしてみたらディスクを1台認識できなくなっていた。PCの電源を入れると、数秒間ヘッドをカチャカチャ動かす音が聞こえた後、ディスクの回転が止まって音沙汰なし。こ…

Deskstar 7K3000 0S03191買い

PC

「0S03191」ってのは箱入りリテールパッケージの型番で、中身のハードディスクの型番は「HDS723020BLA642」。バルクを「HDS723020BLA642」の型番で売っている店もあるのでややこしい。発端は元々ムービー編集用ワークHDDとしてWestern Digital Caviar Black …

Windows Home ServerのシステムディスクとしてWD20EARSを使ってみる。(ちゃんと検証編)

以前Windows Home ServerのシステムディスクにWD20EARSを使ってみたら実用に耐えないほど遅かった件 - yaboratoryの野暮研という記事を書いたがベンチマークがうまく取れてなかったり、現時点で事情が変わったりしているので追試してみた。 WDC WD10EADS-00M…

Windows 7 64bitでBlue Screen

PC

ここ最近2回ほど、Windows 7 64bitでBlue Screen発生。実際は夜中に勝手に再起動して、起動後のメッセージで確認。とりあえずどのドライバが犯人か確認。以下、基本的にWindowsのバージョン、32bit/64bitの区別なく、やり方は同じ。"Debugging Tools for Win…

Acronis True Image 2011

PC

実はHDDからSSDへのシステムデータ移行はAcronis True Image 2011英語版をトライアル版のまま使ってバックアップ→リカバリしたのだが、せっかくお世話になったことだし製品版を買ってみた。http://www.acronis.com/トライアル版から製品版へはアクティベーシ…

Crucial RealSSD C300 GB買い

PC

念願のSSD買い。システムドライブのWD1500ADFDと交換してみよう。HDDからCrucial RealSSDへのシステム移行にはちょっとクセがあるようだ。アライメントが合っていないとランダムリード/ライトが遅くなるんだとか。いろいろ解決策はあるらしいんだけど、Acron…

Avast! for WHSをインストールしたらリモートアクセスが繋がらない

Avast! antivirus for WHSのライセンスが来年3月まで残っているので、とりあえずAvast!を入れてみた。 ライセンスが切れたらWHS ClamAVに移行するつもり。そしたらリモートアクセスを経由するWebリモートデスクトップに繋がらない。 メッセージでググるとフ…

Bluetoothマウスを新調する

PC

s9e用に使っていたMicrosoft Bluetooth Mouse 5000が壊れてしまった。 まったく操作できない。ペアリングを再実行で戻る時もあるが、しばらくするとダメ。マイクロソフト ブルートゥース レーザー マウス Blutooth Notebook Mouse 5000 ホワイト 69R-00004出…

MZK-WNHも買ってみた

プラネックスの11n対応無線LANルータ。http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-wnh/PC Depotで¥2,970だったので買ってみた。元々自宅の無線LANアクセスポイントはI-O DATAの「WN-G54/R2」を使っているのだが、これはNINTENDO DSをつなげようとすると、…

Windows Home Serverを使うのをやめる

晴れて自宅からWindows Home Serverがいなくなってしまった。WHSは主にファイルサーバとiTunesサーバ、ラジオ録音サーバとして使っていたのだが、WHSのメディアサーバ機能や外部からのリモートアクセス機能は使っていなかったし、他のPCを使うときだけ電源を…