LiveCDを試してみる

AROSのLiveCDを試してみたついでに、http://homepage3.nifty.com/toshi3/livecd.htmlを参考に、いろんなLiveCDを試してみた。

まず肝心のAROS。AMIGA OS 3.x API互換なi386アーキテクチャなOS。アイコン等は今風になっているが、ドロワ*1構成はm68kなAMIGA OSと全く同じ。
アプリケーションを作る上での、いくつかのデモンストレーションが収録されている。

次に試したのがSabayonLinux
XGLの効果を見る具体的な操作方法が分からない。出直し。

ちなみに、SabayonLinuxやKnoppix DVDを最初Iriaでダウンロードしていたら、正しいファイルサイズが取得できなくて(ファイルサイズがマイナス)、ダウンロード終了後、リジュームしようとしやがる。

*1:AMIGAではディレクトリ/フォルダのことを"Drawer"(=引き出し)と呼ぶ。アイコンも引き出しを模している。