納車!

9/1(土)にステップワゴン(通称RG1) G・スタイルエディション納車しました。

オプションとか

ボディ色はプレミアム・パール・ホワイト。

これは前に乗ってた初代ストリームと同じ。妻曰く、ホワイトパールは経年変化の色褪せも無いし、細かいキズも目立たないので、今度も白がいい、そうだ。


シート色はブラック。ストリームもグレーっぽい内装だったし、ベージュは汚れが気になりそうだったし。


オプションはサイドバイザー、マッドガード、フォグ、ナビ+バックカメラ+ETC。


サイドバイザーは付けまいか迷ったんだけど、結局付けた。スタイリング的には絶対付けない方が良いと思うし、喫煙者でも無ければ雨の日に窓を開ける必要性など無い。

と思ってたんだけど、結局妻の意見で付けることに。


マッドガードは当然。


フォグもこれは迷った。ストリームにもフォグは付けてたんだけど、本当に霧の道路で使ったことは6年間で一度も無い。

暗い狭い道路で数回使った程度なので、正直いらんだろ、と思っていたんだけど、心配性の妻の意見で付けることにした。


ナビは、商談の段階で当初はディーラーオプションナビを検討していた。

ホンダのディーラーオプションナビは全機種フロントコーナーカメラが選択できる。妻の実家が縦列駐車っぽく止める駐車場で、左フロントコーナーが結構キツキツなので、カメラはあった方が良いと思っていた。

でも、やっぱりディーラーオプションナビの機能的にちょっと痒いところに届かない中途半端さが気になって、社外ナビで選ぶことにしたのが8月中旬。


前に乗っていたストーリームには、イクリプスの2DIN DVDナビ初代機のAVN5510Dを付けていた。

ナビ性能、特に経路探索やリルートの性能を重視すれば、やっぱり今度もイクリプスにしたい。価格面で考慮して、スタンダードモデルのAVN667HDBCに、ナビ連携ETCを付けた。


契約後、ディーラー営業さんがフロアマットとコーティングを付けてくれた。


当初、フロアマットは「かーまっと工房」で購入するつもりだったんだけど、付けてくれるんなら貰っとく。


コーティングはCRCペイントシーラントだった。

HONDA CARS中央神奈川で「クリスタルコート」と言えば、CRCペイントシーラントです。

批判が多いのにも関わらず、相変わらず日本中のカーディーラーは「5年保証」とか謳っているので、値引き交渉としてオマケに付けてもらうならともかく、お金を出してまでやってもらう価値は無い。

商談

8/11にディーラーにいきなり行って、ステップワゴンが欲しいと営業に告げる。最初の見積もりをもらって、8/18にグレードとボディ色とシート色を決定。ナビを変更して再見積り。

8/25にナビを社外ナビに変更して再見積り、下取り+値引きコミで当初の予算の230万円に収めてくれるとのことなので、サインした。
で、8月中に売上が欲しいとかで8/31に残金の支払いとストリームの引き渡しをして、その日は代車(ライフ)で帰り、翌9/1に納車になった。


正直、値引き交渉らしきものは何もしていない。

トヨタや日産は全く見てないし、他のディーラーも行ってない。

セレナは大柄で箱形フォルムが好きになれなかったし、ノア/VOXYは全く変わり映えしないフルモデルチェンジに興味をそそられなかった。

交渉材料を全く持たずに出かけて、契約当日にナビを社外品に変えた時に「230万に収められるか?」と聞いた程度。


総額およそ307万で、下取り+値引きが77万。書類上の下取り額は48万だったけど、2か月前にガリバーで査定したときは50万だったので、ディーラーで48万ってことは無いよな。値引き額は29万+α程度と思われ。


首都圏での値引き額としては平凡だけど、全く商談に関して労力をかけていないので、満足はしている。

ナビ

昨日、今日と乗ってみて、まだナビの機能は全然試せていないが、表示の追従は6年前のDVDナビとは全然違うね。タッチパネルの反応も速いし、操作性に関しては非常に良い。


パーキングブレーキ信号をしっかり拾っているようなので、そのうちアースに落とす作業をするつもり。

ディーラーのメカニックさんに聞いたら、2DINの裏にパーキングブレーキ信号の線が来ているので、そこか、足元のパーキングブレーキスイッチのあたりに噛ましているらしいとのこと。


バックカメラの位置もイマイチだな。

社外品ナビのバックカメラは必ずその位置らしいのだけど、ナンバープレートの左側にまる見えでカメラが付いている。

ガーニッシュのナンバーの右側にはディーラーオプション用カメラの穴が開いていて、イクリプスの小さなバックカメラならここから覗けそうな気がするんだけど、リアドア左側にコードを通しているっぽいので、単純にカメラを右側に移動するにはコードが足りないかもしれない。

これはそのまま放置。


アナログとワンセグとGPSとETCのアンテナはすべてフロントガラスの上端に付いている。


標準のラジオ用アンテナもリアピラーあたりに入っているらしいので、ボディ外側には全くアンテナが出てない。これはちょっとしたカルチャーショックだった。

ストリームはAピラーにアンテナが収納されるタイプだったので、窓を開けてスルスルアンテナを伸ばすのが少々面倒だったし、テレビのアンテナはロッド式だったので、見た目的にイマイチだったのが激変した。

乗りごごち

肝心の車本体の話。

現行ステップワゴン2Lモデルのエンジンは、初代ストリームと同じK20A。

細かい調整は入ってるんだろうけど、基本的なフィーリングは同じと思われ。

まだ大してアクセルは踏んでないけど、吹けあがりの音は似たような感じだった。


むしろ、5速ATと4速ATの違いが大きいと思われる。

ストリームはグレードはiLだったんだけど、単に5速ATが欲しかっただけで2Lモデルにしてしまっていた。

ゲート式の5速ATは操作性は非常に操作性が良く、気に入っていたんだけど、ステップワゴンは残念ながら2Lモデルは全グレード4速AT、24Zの2WDがCVTで、24Zの4WDが5速AT。

4速ATのレバー式(?)は久し振りなので、少々戸惑う。しかもホンダはD3ボタンとかわけ分らん。D-3-2-1でいいじゃん。世の中にはO/D(オーバードライブ)ボタンの使い方も分からない人だって何十万といるってのに。

ダッシュボード奥のツィーター

ディーラー営業の話では、ダッシュボード奥のツィーター用配線は来ていない、との話だったが、蓋を開けてみたら配線はしっかり来ていた。

なので、MOPナビ用のツィーターを左右2個注文した。