ギガビットスイッチ購入

USL-5Pで作ったファイルサーバは、実測読み込み5MB/sぐらいがせいぜいだった。

これでもイーサネットが100Mの世代の低価格NASの中では速いほうらしいね。
もっと遅い製品もざらにあるようだ。


そして、SD32G5にWHSをインストールして作ったファイルサーバは、11MB/sぐらい。

ちなみに、スペックは…、

  • キューブベアボーンSD32G5 (945+ICH7)
  • Celeron D 326
  • メモリPC2-4200 512MB
  • 内蔵HDD パラレル接続160GB
  • DVD±R/RW/RAMドライブ

ネットワークは100Mのスイッチだったので、11MB/sだったらほぼ目一杯のスピード。


そこで、ギガビットスイッチを買ってみた。コレガ製の一番安いやつ。

すると、シーケンシャル読み込みで37MB/sぐらいは出ている。ランダム読み込みでも33MB/sぐらい。

かなり劇的な効果。ファイルサーバーとしてかなり強まったぞ。これならiTunesのライブラリをファイルサーバー上に置いても結構実用的かも。