自分でやる抵当権抹消

銀行から抵当権抹消の書類が先日届いたので、自分で手続きしようと思って法務局に届ける申請書を作成中。

ウチは諸々の理由で住宅ローンが2口に分かれていて、金利が高い方をガンガン繰上返済しまくったので、半分だけは25年の予定を7年で払い終わった。

つまりは抵当権が2つ設定されている状態なので、数年後か十数年後にもう片方のローンも払い終わったときにまた抹消手続きをしなければならない。
これはバカバカしいので自分でやることにする。

法務局からダウンロードできる登記申請書のテンプレートを眺めていると、必要な書類は銀行から送られてきた封筒にすべて含まれていることが分かった。

  • 登記識別情報
  • 登記原因証明情報
  • 資格証明情報
  • 代理権限証明情報

これらの書類や、登記済権利証を見ながら登記申請書の埋めるべき項目を写してゆけばとりあえず全部の項目は埋まる。

「弁済」とか「解除」とか単語の一字一句を間違いなく写せば確実らしいので、その通りに書いて、来月には管轄の出張所に出向く予定。