ノートPC買った

我が家ではこれまでリビングPCとしてPentiumIII450MHzを搭載したVAIOノートを使っていましたが、いろいろ事情があって買い換える(買い足す)ことにしました。

・本体から飛び出した無線LANカードに子供がひじをついて画面を覗き込むので、カードがバキバキ音を立てて折れる。
・子供がキーをバシバシたたくので、"Home"キーと"Back Space"キーがパカパカ浮いている。
Direct3Dにすら対応していないので、熱帯魚のスクリーンセーバーが動かなくて、子供が悲しい顔をする。

妻の用途にはメールとWebブラウズが出来ればいい程度なのですが、子供にテレビでDVDを見せてる間にノートPCで細木数子やらあるある大辞典やらを見たいだとか、ツルツル液晶がいいだとか言い出しやがるので、テレビチューナー付のノートPCを物色していました。

やがて時は訪れて、近所にノジマの新店舗が開店するタイミングで、チラシ片手に競合他店を回ってみることにしました。

金曜に近所のヤマダに行ったときは特に決め手がなく、ほかに買う予定だった液晶ディスプレイだけ購入して帰宅。

翌日訪れたヤマダ海老名店で東芝Qosmio E10/2KCDTWを14万円台で購入しました。

さらに翌日メモリを512MB増設。このノートそのものはメモリはPC2100まで対応なんですが、デフォのメモリはサムソンのPC2700が刺さっていました。

テュルテュル液晶はオフィスで液晶画面を見る機会のある人には抵抗あるかもしれませんが、まぁ、これもアリかと。これでコーディングする兵もいるみたいですし。Webブラウズ程度なら気になりません。
むしろ高輝度のバックライトと相まって、非常に鮮やかな画面で一般受けはよさそうです。

CPUはCeleron M 340。1.5GHz、2次キャッシュ512MB、FSB400MHzです。ファミリーPCとしては十分な応答速度です。今話題のWorld Windをインストールしてみましたが、そこそこ快適に動きます。ただし852GM内臓のグラフィックチップでは対応が中途半端だとかで、たまにテクスチャが化けます。まだデスクトップPCで使っているSiS315の方がマシ。

アンテナを繋いでテレビ視聴も試してみましたが、これをテレビ代わりにするにはかなり微妙でしょう。PCの電源を入れていない状態でリモコンやボタンからテレビ画面を起動した場合は、まぁまぁの応答速度ですが、Windowsを起動した状態でテレビ画面を起動すると、非常に応答性が悪く感じます。
さらにアンテナ線の関係かとは思いますが、結構ノイズが乗ります。

また、このノートはIEEE802.11g無線LANが内蔵されています。14万のノートでこれはウレシイ。リビングにあるアクセスポイントは11bですが、ADSLなので非常に快適です。