2014-01-01から1年間の記事一覧

2014年10月累積走行距離

10月は週末に台風やら雨の日が多くて、月間目標500kmは未達成。 平日夜に走れなかった(走らなかった)のが原因だな。60kmなんてあと2日分ぐらいじゃん。

ふじあざみライン→須走口五合目2,000m

ここ1カ月はふじあざみラインにチャレンジするために、富士登山口の天気予報と常ににらめっこしていました。 富士山須走口5合目の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報] 富士山須走口5合目の天気 - てんきとくらす [天気と生活情報] 「てんきとくらす」…

足柄幹線林道→長尾峠→足柄峠

今シーズン中に富士登山口に登るのが一つの目標で、とりあえず自走で一番距離の短い須走口まで登りたいと思っていました。 …実は須走口は富士山登山口の中で、自転車ヒルクライムには一番過酷らしいという。 次の休みに計画していたのですが、どうも天気が思…

牧馬峠→半原越

祝日の午後に時間がとれたので、100kmぐらい走ることにした。 休日の午後は境川CRやR134は車も自転車も混んでいるので、混雑を避けるため、相模湖方向に向かって走り始めます。 普段宮ケ瀬や相模湖方向に行くには、愛川町役場の辺りから半原方向に左折して、…

奥多摩周遊道路→松姫峠

土日祝日に1日がかりのサイクリングができることは滅多に無く、これまでほとんど平日に休みをとって出かけていました。 予定外に日曜まるまる一日を自分の予定に使えることになって、次回サイクリング用に計画を温めておいた、奥多摩方面に行ってみることに…

月間走行目標500kmのハードル

ここ数ヶ月、月間走行距離500kmを緩い目標にしている。 「緩い」の意味は、無理しない、気にしない、ペナルティ無し。 Giant FCRを買った最初の年、年間走行距離は5,000kmを超えた。 最初の年はGarmin EDGEを持っておらず、Cateyeのサイコンを使っていた。そ…

男鹿半島一周+寒風山(2回め)

秋田への帰省の間、不運なことに台風のせいで雨が多かったので結局1週間の滞在の間、2回しか自転車に乗れませんでした。その2回めの話。 8/9(土)、10(日)は台風が接近して雨模様のため、自転車は乗れず。 11(月)には台風は通り過ぎ、子供たちと海水浴に行く…

大潟村一周+寒風山

実家のある秋田までFCRを運んできた次の日、早速早起きして念願の大潟村一周にチャレンジしてきました。 「念願」というなら本来は大潟村の中心部を走るソーラースポーツラインを是非走りたいと以前から思っていたのですが、ちょうど帰省の期間とWGC(World G…

TERZO EC16でロードバイクを自動車で運ぶ

今年の夏休みは帰省の際にロードバイクを実家のある秋田まで持っていく計画を立てました。 当初輸送手段として予定していたのは自転車の宅配。調べてみるといくつかサービスがヒットします。 Cyclo Express|自転車、ロードバイクの輸送・宅配便 カンガルー…

富士山一周(2回目)

去年の6月に初の200kmサイクリングとなる富士山一周にチャレンジしましたが、今回コースを変えてさらに過酷に一周してきました。 去年はR246を経由して須走から篭坂峠を越え、R469を経由して再びR246を通るほぼ最短ルートでした。ギリギリ250kmオーバー。 今…

PD-A530グリスアップ

PD-A530の分解にはTL-PD40という専用工具が必要。 店頭においてあるような工具でも無いので、通販で購入。 しかしこの専用工具を回すには36mmのレンチが必要。 ヘッドスパナにサイズの合うものがあるらしいのだが、そんな工具は持っていない。 モンキースパ…

Rotor 3D+ MAS Crank + Q-Rings

楕円チェーンリングと私 高校生の頃ロードマンに乗っていて、片道10kmの通学に使っていた。 当時はあまり自転車には興味が無くて、日常的に手入れした記憶が無いのだが、唯一記憶しているのが、チェーンリングが楕円であることだった。 今になって調べてみる…

東京湾一周2014(内房経由)(時計回り)

先日の道志みち-道坂峠-二重曲峠-雛鶴峠 - yaboratoryの野暮研のおかげでヒルクライムはもうお腹いっぱい、平地を堪能したくなってしまったので、今回は平地しかない東京湾一周にチャレンジしてみました。 東京湾を一周するにあたって、まずは右回りで行くか…

そろそろかっこいいクランクセットに変えてみるか

Giant FCR1 2012のクランクセットはFSA TEMPOというFSAのスクエアテーパーBBの最廉価版です。 Y's Road赤坂店でおそらく完成車の交換品と思われるFSA VELOを見つけて交換しましたが、いわゆる安っぽい完成車のクランクっぽいままでした。 クランクセットって…

輪行袋を注文してみた

自分は200km以上のライドであっても自走派であり、オイシイ道までの単なる移動であっても楽しむ主義でもあります。 そんなロングライドで今までパンク、転倒等のトラブルは未経験でしたが、これは単に運が良かっただけかもしれません。 パンクはこれまで2回…

Campagnolo Bullet Standard Hubのグリスアップ

購入当初は「噂に聞くほど爆音でも無い?」と思っていましたが、購入後1年経った辺りから明らかに以前より煩く、噂に違わぬ爆音フリーになってしまいました。 爆音イコール、グリスが切れて摩耗を早めるだけの状態になっているらしいので、少なくともラチェ…

道志みち-道坂峠-二重曲峠-雛鶴峠

家族からGW4連休の初日だけ貰って、久々の200km超えサイクリングです。 自宅を5時に出発、まずは宮ケ瀬方向に向かって走り始めます。 座間の座架依橋を経由してR129山際交差点から愛川方面へ。半原を抜けてあいかわ公園のあたりでR412に合流。 県道513号、64…

Air Video HD

WHS 2011は標準でメディアのストリーミング機能を持っていますが、現在これは使っておらず、iOS向けのストリーミングサーバーであるAirVideoを使っています。 Air Video 今回MicroserverにWHS 2011をインストールしなおした際に、最新バージョンが無いかサイ…

DE代替ソフトウェアの導入

WHS 2011はWHS v1のようなDrive Extentender(以下DE)の機能がありません。 WHS v1のDEとは複数の物理ディスクを1つの論理ディスクボリュームに結合し、かつ複数の物理ディスクを使ってファイル単位でデュプリケーションを行う機能です。 物理ディスクとして…

HP Proliant Microserver購入

HP ProLiant Microserver N54LがNTT-Xで13,980だったので購入しました。 WHS 2011をインストールしているML110 G6からのリプレースです。 ML110 G6は標準の冷却ファンでは夏場は爆音になってしまうので、家庭用サーバとして利用するには対策が必要です。 主…

激安ロード風ミニベロのその後

激安ロード風ミニベロのその後ですが、シートポスト、ハンドル、ブレーキを替えています。 元のスペックはこちら。 http://item.rakuten.co.jp/cw-trinity/tplus-sieteg7b-hatuuri/ シートポスト Wiggleで長めのアルミシートポストが安かったので、交換して…

ELITE SuperCrono Power Magを使ってみる

専用タイヤも騒音対策も何も用意できていませんが、とりあえず騒音/振動の様子見のため簡易な設備で使ってみました。 環境は木造2階建て一軒家。家族は2階で就寝中。対角にある1階の部屋でセットアップします。 フローリングにカーペット敷の部屋、アマゾン…

ELITE SuperCrono Power Mag購入

平日に自転車に乗る場合はほぼ子供が寝静まる21時過ぎに走り始めるのですが、ちょっと帰宅が遅くなると走り終わる時間が0時近くになってしまうし、冬場はどんどん気温が下がるので夜のサイクリングは億劫になってきます。 平日夜に走るのは完全にフィットネ…

2012 Giant FCR1 10速化

2年近く9速のままFCR1に乗っていましたが、昨年末に10速化しました。 理由はブラックのディレイラーにしたかっただけです。 購入当時は以下の組み合わせ クランク:FSA TEMPO スプロケット:SRAM PG950 9s 12-26 フロントディレイラー:R440 リアディレイラ…