HDT725050VLA360買い

HDDの装着方向が横向きなので、PATA-SATA変換ボードを付けると左側のパネルが閉まらないことでお馴染みのOwltech 602DIVなワケですが、現在パラレルATAのHDDを2台、変換ボード経由でICH8RのSATAコネクタに繋いでいるので、非常に風通しが良いワケです。

冷却面では良いのか悪いのか分からないんですけど、ホコリとか異物混入が気になるので、「SATA HDDでリプレースしよう!」プロジェクトを立ち上げました。


今月はデータ用の500GBのHDDをリプレース。

元々繋いでいたMaxLine Pro 500をHGST HDT725050VLA360に置き換えます。

MaxLine Pro 500は寒い日にコールドブートすると、最初のBIOS画面で認識しないことがあってかなりウザい。なのでシステムドライブよりこちらを優先することにしました。

システムドライブはWD Raptorを買ってTrueImage 10で移行するつもりなので、金がかかる。なので後回し。


寝る前にrobocopy実行して就寝。朝起きたら"System Volume Information "をコピーしようとして止まってた。