さすがにブランク長かっただけあって、調べれば調べるほどAMIGAネタが沸いてくる。
WinUAEもアップデートできてないし*1、AIABも試したい。AROSも触ってみたい。
いろいろ試したいことは多いが、時間が取れないので備忘録のつもりで残しておく。
Classicなm68kなプラットフォームや、それのエミュレータ、x86ネイティブなAPI互換のOS、Classic+PPCアクセラレータの流れを汲むPPCネイティブなOS。
いろんなプラットフォーム、アプローチが共存していて面白い。
*1:WinUAE 1.3.3は「11月リリース予定」を読み飛ばしてました。訂正。