Sharp BD-W550 外部HDD追加

シャープのBD-W550という2013年製造のブルーレイレコーダーを使っています。 HDDやBDドライブは今のところ不具合なく動いていますが、3年前に冷却ファンを互換品に交換しています。 シャープ BD-W550の排気ファンを代替品に交換。コネクタのピンピッチが違っ…

小鮎川→荻野川源流

小鮎側と荻野川沿いを走ってみました。 以前荻野川沿いを走った時に、こんな案内板を見かけたことがあります。これは小鮎川版、飯山観音の近くまで川沿いに走れるようです。 ヒガンバナの咲く田んぼ沿い。ちょっと見ごろは過ぎている。 小鮎川は実はこの先が…

大山道 道標巡り

またまたTLに面白そうなマップが流れてきました。 isehara-kanko.com 伊勢原市観光協会が作成した、大山道の道標マップです。 教育委員会の調査や観光協会のウォークイベントでの記録を元に、一覧とマップにまとめた資料だそうです。 Ingressをやっていたの…

棚頭の仁王像

上野原から鳥沢の間の旧甲州街道が気に入って最近走っているのですが、林道和見棚頭線の近くに「棚頭の仁王像」という上野原市指定文化財を見つけたので行ってみることにしました。 ちなみに和見棚頭線は9月まで工事で通行止めなので、解除されたらまた行っ…

上野原市鶴島神明社

TCXに乗って上野原まで行ったものの、暑さにやられて大月まで走る体力は無いと判断して藤野方面経由で戻ろうとした途中で見つけた神社の栃の木。 藤野やまなみ温泉近くの牧野八幡神社。

鳶尾山→荻野川

愛川町の八菅山いこいの森から厚木市まつかげ台に抜けるやなみ峠という道があるのですが、その峠からハイキングコースが延びていて鳶尾山という山を経由して抜けられるらしいのでTCXで行ってみました。 寄り道してたまたま見つけた綾瀬市落合南の稲著社とい…

宮ヶ瀬湖九龍巡り 勝手にスタンプラリー

TwitterのTLに流れてきたスタンプラリーが面白そうだったので勝手にスタンプラリーしてきました。 www.odakyu-card.jp 元々のイベントの内容としては、宮ケ瀬湖周辺の宮彫りの龍のある寺院や神社を鉄道・バス、徒歩で巡りましょう、という趣旨なんですが、い…

スマホをXiaomi Redmi Note 10 Proに替えたらQOC(Quality Of Cycling)が劇的に向上した話。

ロードバイクに乗り始めの頃、使っていたスマホはiPhone 4Sで、使っていたスマホホルダーはミノウラのiH-100-Mという製品でした。 ミノウラのページにももう載ってない旧製品だけど、なぜかAmazonで売ってますね。そしてクソ高い。 MINOURA(ミノウラ) スマー…

林道戦返り線→虎御前古道→はこね金太郎ライン→仙石原サイクリングロード

南足柄市から足柄峠に登る途中、地蔵堂のあたりから箱根に抜ける林道黒白・明神線が県道化するというニュースが流れたのが2018年。当初は東京オリンピックを見越したスケジュールだったのですが2019年の台風被害、2020のコロナ禍とオリンピック延期と災難が…

上野原 軍刀利神社

鶴峠や松姫峠に行くのに上野原市棡原(ゆずりはら)を通る山梨県道18号をよく通るのですが、このあたりメジャーな県営林道が無いんですよね。 マイナーな市営林道は無いのかな?と思って検索していたら、生コンクリートを現地納入する割増運賃表というのがあっ…

曽我 不動山

中井町と小田原が接する曽我丘陵、梅が有名なところですが、その市町境界に沿って道が延びていて、不動山を経由して抜けられそうなので行ってみました。 中継局から不動山登山口の間は点線になってますね。ガバガバ計画ですが現地に行ってみれば分かる。 北…

林道富士東部(南)線→田代線→田代椿線→大室指椿線

去年の8月に上野原市秋山から林道富士東部(南)線の秋山側を登っているので、今度は道志側を登ってみました。 yaboratory.hateblo.jp まずは愛川町の市街地からオギノパン付近までショートカットするためにおはよう志田峠ヒルクライム。 久保のつり橋。 椿大…

UMIDIGI BISONの左ボタン

UMIDIGI BISONには物理ボタンがたくさん付いてます。 正面右に上からボリュームアップ、ボリュームダウン、電源、Customizable Button1。左にCustomizable Button 2 標準だと、右のCustomizable Button1には水中用カメラ、左のCustomizable Button 2にはZell…

UMIDIGI BISON USB-C充電問題

UMIDIGI BISIONが届いた当日、少しいじっているうちに一つトラブルに遭遇してしまいました。 充電できない。 結論にたどり着いたのはしばらく後のことなのですが、届いたBISONはUSB C-USB CポートのPD対応充電器ではまったく充電ができません。 最初全く充電…

UMIDIGI BISON到着

スマホは普段はUMIDIGI F1 Play、自転車に乗るときのみiPhone SE(第1世代)の、SIM入れ替え運用の2台体制です。 UMIDIGI F1 Playは6.3インチ、FHD+の大画面スマートフォンです。それまでメインがiPhone SE(第1世代)の4インチだったので、すっかり元の小さな画…

RD-5700のプーリー交換

FCRのディレイラーは完成車だと9速Soraが付いていましたが、確か購入してすぐ2012年内には105 5700に換えています。 2019年にTCXのクランクとディレイラーをGRXに交換したのを機に余ったFD-5800に換えています。 プーリーの歯がずいぶん丸くなってるなーと思…

林道七久保線→谷太郎線→南沢線

厚木近辺で行ったことが無かった短い林道を探検してみました。 まず厚木市七沢の七沢自然ふれあいセンターまでの道は林道扱いになっている資料があるので行ってみます。山水楼に向かう道途中、右に分岐する道です。 七久保林道という名前らしいけど、それを…

Fizi:k VENTO MICROTEX TACKY BI-COLOR

先週だったか風の強い日にTCXで近所を走ろうと思ったらバーテープが!!! 疲れてくるとドロップバーのこの肩の部分を持つクセがあるので、ここが一番傷んで表面の艶が無くなっていたのは気が付いていたのですが、こんなヨレヨレになってしまっていました。 …

台ヶ岳道路

テクテクライフの箱根スタンプラリーのために箱根へとTCXで走ってきた際、大涌谷から仙石原にショートカットしようとして通ったのが台ヶ岳道路という未成道路。 以前この道路を通った記事をいくつか見ており、廃道化がかなり進んだ道であることは分かってい…

箱根スタンプラリー #テクテクライフ

2019年6月にサービス終了したテクテクテクテク、そして2020年10月1日にサービスを開始したテクテクライフ。 テクテクテクテクを始めたのは2019年2月頃ですが、その後すぐにサービス終了が発表されてしまいました。当時は現地塗りは都内とロードバイクで行っ…

過去に使ったビジネスリュック

昔は仕事のカバンに全くこだわりがなかったのですが、どうも街を歩くビジネスマンが持つカバンには気に入らない点が2つあって、ひとつはショルダーバッグが型崩れして体に沿って湾曲しちゃってるのとか、ショルダーストラップのDリングが回転してへんな向き…

マルチファンクションバックパックPKTを買ってみた。

ここ2年くらい、BERMASのビジネスリュックを愛用していました。 [バーマス] リュック ファンクションギアプラス A4サイズ対応 60441 ブラック メディア: ウェア&シューズ 型崩れしないガッシリめなバッグが好きなのでこれはちょうど良かったです。 結構厚み…

林道富士東部(南)線→王の入線

国道413号、通称道志みち。山梨県道・神奈川県道35号、四日市場上野原線。国道20号。東西に走るこれらの主要道路を南北に繋ぐ林道がいくつか存在します。 そのうち富士東部(南)線は上野原市秋山尾崎付近から、道志村役場付近まで接続する予定の林道です。 秋…

Rotor Qarbon

2014年にRotor 3D+ MASクランクとQ-Rings Aeroに交換して5年半。 チェーンリングの歯が曲がってチェーン落ちが多発したり、チェーンリングの歯にチェーンが乗ってガクッとなることが度々あったので、そろそろチェーンリングを交換したくなりました。 Giant F…

Topeak Tri-Cage

サドル後部にボトルを装着するための、リアマウントシステムと呼ばれるパーツ向けのボトルケージです。 通常ボトルケージはボルトで固定した側と反対側に引き抜きますが、リアマウントは固定側に倒して引き抜くので、通常のボトルケージだと抜きにくい、後ろ…

Topeak FastFuel TriBagのストラップを結束テープに替えてみた

FCRのトップチューブバッグはTopeak FastFuel Tribagを使っています。 FCRはそんなに極端にトップチューブは細いフレームではないのですが、バッグのストラップの長さが合わなくて、後部のベルトをしっかり締めることができません。 ↓バッグ後部の斜めのベル…

Topeak FastFuel DryBag X

TCXのトップチューブバッグはこれまでTopeak Fuel Tank(M)を使っていました。 御覧の通りちょっと背が高い(11cmあります)ので、一般的なロードバイクだとステムの延長上より出っ張ってしまって、せっかく後端に向かってカーブを描くようなデザインが殺されて…

大磯町 鷹取山

大磯町に鷹取山という標高219mの山があります。湘南近辺では最高峰っぽいですね。 鷹取山の西側に谷戸川渓谷という雰囲気のよい渓谷があるので何度か自転車で通ったことがあるのですが、調べてみると渓谷沿いの道の他に自転車で通れそうな道がいくつか見つか…

はてなブログとGoogleフォト連携の不具合により過去記事の画像が見えなくなってるので、随時修正中(画像アップしなおし)です。

ミカン沢線→勝峰山線

新型コロナウイルスによる県境を跨いだ外出自粛要請が解除されて、初めてTCXで林道巡りをしてみました。 自宅から一番近い林道は厚木近辺、もう少し足を延ばせば秦野方面や宮ケ瀬方面まで行けますが、今年(2020年)はヤマビルの発生が顕著で秦野駅でもちょっ…